TOP
相関牽引
分類記号 分類名 相関索引
002 知識.学問.学術 人文科学
002 知識.学問.学術 文化科学
002 知識.学問.学術 科学
007 情報科学 情報科学
007 情報科学 知識(情報科学)
007.1 情報理論 コミュニケーション(情報科学)
007.1 情報理論 シンボル(情報科学)
007.1 情報理論 意味論(情報科学)
007.1 情報理論 数字(情報科学)
007.1 情報理論 映像(情報科学)
007.1 情報理論 画像情報(情報科学)
007.1 情報理論 言語(情報科学)
007.1 情報理論 記号(情報科学)
007.1 情報理論 記録情報(情報科学)
007.13 人工知能.パターン認識 パターン認識(情報科学)
007.13 人工知能.パターン認識 図形認識(情報科学)
007.61 システム分析.システム設計 システム分析(情報科学)
007.61 システム分析.システム設計 システム工学(情報科学)
007.63 コンピュータ システム.ソフトウェア コンピュータシステム(情報科学)
007.63 コンピュータ システム.ソフトウェア コンピュータ(情報科学)
007.63 コンピュータ システム.ソフトウェア ソフトウェア(情報科学)
007.64 コンピュータ プログラミング アセンブラ(情報科学)
007.64 コンピュータ プログラミング アルゴリズム(情報科学)
007.64 コンピュータ プログラミング コーディング(情報科学)
007.64 コンピュータ プログラミング 電子計算機(情報科学)
007.64 コンピュータ プログラミング 電算機(情報科学)
007.65 各種の記憶媒体 カード穿孔機(情報科学)
007.65 各種の記憶媒体 テープ読取機(情報科学)
007.65 各種の記憶媒体 ハードディスク(情報科学)
007.65 各種の記憶媒体 パンチカードシステム(情報科学)
007.65 各種の記憶媒体 光ディスク(情報科学)
007.65 各種の記憶媒体 光磁気ディスク(情報科学)
007.65 各種の記憶媒体 磁気カード(情報科学)
007.65 各種の記憶媒体 磁気テープ(情報科学)
007.65 各種の記憶媒体 磁気ディスク(情報科学)
007.65 各種の記憶媒体 磁気ドラム(情報科学)
007.65 各種の記憶媒体 端末器(情報科学)
007.65 各種の記憶媒体 紙テープ(情報科学)
007.65 各種の記憶媒体 蓄積(情報科学)
116.5 科学方法論 分類学(科学方法論)
116.5 科学方法論 科学方法論
116.5 科学方法論 自然分類(科学方法論)
300 社会科学 社会科学
301.2 社会科学史 社会科学史
301.6 社会科学方法論 社会科学方法論
307 研究法.指導法.社会科学教育 社会科学教育
309.3 社会主義.マルクス主義.共産主義 科学的社会主義
317.276 科学技術庁 科学技術庁
317.75 司法警察.犯罪捜査.科学捜査 科学捜査
336.2 合理化.生産性.能率 科学的管理法(経済学)
361.4 社会心理学 行動科学
366.9 労働科学.産業社会学 労働科学
366.99 労働衛生.産業衛生 工場衛生(労働科学)
375.4 科学教育 科学教育(学校教育)
377.7 学術研究奨励 科学研究費
400 自然科学 科学>自然科学
400 自然科学 自然科学
401 科学理論.科学哲学 科学哲学
401 科学理論.科学哲学 科学技術
401 科学理論.科学哲学 科学理論
401 科学理論.科学哲学 科学論
401 科学理論.科学哲学 自然科学方法論
402 科学史・事情 科学史
402.1 日本科学史 からくり(科学史)
402.8 科学者<列伝> 科学者
402.9 科学探検・調査 探検>科学探検
402.9 科学探検・調査 科学探検
402.9 科学探検・調査 科学調査
404 論文集.評論集.講演集 科学評論
406.9 科学博物館 博物館>科学博物館
406.9 科学博物館 科学博物館
407 研究法.指導法.科学教育 科学教育(科学)
407 研究法.指導法.科学教育 頭脳流出(自然科学)
440 天文学.宇宙科学 宇宙科学
450 地球科学.地学 地球科学
460 生物科学.一般生物学 生命科学
460 生物科学.一般生物学 生物科学
493 内科学 内科学
493.1 全身病.一般的疾患 全身病(内科学)
493.17 血液疾患 尿毒症(内科学)
493.17 血液疾患 溶血反応(内科学)
493.17 血液疾患 溶血(内科学)
493.17 血液疾患 血液疾患(内科学)
493.175 貧血 貧血(内科学)
493.195 放射能障害 放射線障害(内科学)
493.25 血圧:高血圧症,低血圧症 血圧(内科学)
493.43 口腔:口内炎,舌炎,唾液腺炎 口腔(内科学)
493.43 口腔:口内炎,舌炎,唾液腺炎 口腔(内科学)
493.46 腸:腸炎,腸結核,腸捻転,腸閉塞症,十二指腸潰瘍,虫垂炎,下痢,便秘 腸(内科学)
493.47 肝臓.膵臓.胆道:黄疸,肝炎,肝臓膿瘍,肝不全,膵石症,膵嚢腫,胆石症,胆道膿瘍,胆嚢炎 肝疾患(内科学)
493.47 肝臓.膵臓.胆道:黄疸,肝炎,肝臓膿瘍,肝不全,膵石症,膵嚢腫,胆石症,胆道膿瘍,胆嚢炎 肝臓(内科学)
493.47 肝臓.膵臓.胆道:黄疸,肝炎,肝臓膿瘍,肝不全,膵石症,膵嚢腫,胆石症,胆道膿瘍,胆嚢炎 膵臓(内科学)
493.6 運動器疾患:骨,関節,筋 骨(内科学)
493.7 神経科学.精神医学 神経科学
493.731 骨髄炎.脊髄腫瘍.脊髄癆 骨髄炎(神経科学)
493.74 機能的神経疾患.神経症 眩暈(内科学)
493.74 機能的神経疾患.神経症 眩暈(内科学)
493.74 機能的神経疾患.神経症 頭痛(神経科学)
493.76 心因精神病.機能的精神病 自閉症(神経科学)
493.8 感染症.伝染病学 伝染病(内科学)
493.8 感染症.伝染病学 感染症(内科学)
493.84 桿菌による感染症 野兎病(内科学)
493.87 ウイルス感染症 麻疹(内科学)
493.89 結核症.肺結核 結核(内科学)
493.894 化学療法 化学療法(内科学)
493.895 光線療法 光線療法(内科学)
493.9 小児科学 児童衛生(小児科学)
493.9 小児科学 小児科学
493.9 小児科学 虚弱児(小児科学)
493.93 内科的疾患 麻疹(小児科学)
493.931 全身病 全身病(小児科学)
493.931 全身病 川崎病(小児科学)
493.932 循環器.造血器 循環器(小児科学)
493.932 循環器.造血器 造血器(小児科学)
493.933 呼吸器 呼吸器(小児科学)
493.935 泌尿生殖器 夜尿症(小児科学)
493.935 泌尿生殖器 泌尿生殖器(小児科学)
493.937 神経系 神経系(小児科学)
493.9375 自閉症 自閉症(小児科学)
493.938 感染症.結核 感染症(小児科学)
493.938 感染症.結核 結核(小児科学)
493.94 外科的・皮膚科的疾患.奇形 先天異常(小児科学)
493.94 外科的・皮膚科的疾患.奇形 奇形児(小児科学)
493.94 外科的・皮膚科的疾患.奇形 奇形(小児科学)
493.94 外科的・皮膚科的疾患.奇形 皮膚科的疾患(小児科学)
493.95 新生児 ビフィズス菌(小児科学)
493.95 新生児 新生児(小児科学)
494 外科学 外科学
494.2 診断.治療.手術<一般> 診断(外科学)
494.23 制腐法.消毒.無菌法 殺菌法(外科学)
494.23 制腐法.消毒.無菌法 消毒(外科学)
494.23 制腐法.消毒.無菌法 無菌法(外科学)
494.24 麻酔 麻酔(外科学)
494.26 損傷療法:湿布 湿布(外科学)
494.3 損傷[外傷] 外傷(外科学)
494.3 損傷[外傷] 損傷(外科学)
494.33 開放性損傷[創傷] 創傷(外科学)
494.33 開放性損傷[創傷] 開放性損傷(外科学)
494.35 非機械的損傷:火傷,凍傷,放射線損傷 凍傷(外科学)
494.35 非機械的損傷:火傷,凍傷,放射線損傷 非機械的損傷(外科学)
494.39 外傷性損傷の全身反応:虚脱,失神,貧血,ショック 虚脱(外科学)
494.39 外傷性損傷の全身反応:虚脱,失神,貧血,ショック 貧血(外科学)
494.4 炎症 炎症(外科学)
494.45 特異性感染症:炭疽,野兎病 野兎病(外科学)
494.5 腫瘍.肉腫.癌 癌(外科学)
494.5 腫瘍.肉腫.癌 肉腫(外科学)
494.5 腫瘍.肉腫.癌 腫瘍(外科学)
494.656 腸.盲腸.虫垂.ヘルニア 腸(外科学)
494.656 腸.盲腸.虫垂.ヘルニア 虫垂(外科学)
494.657 肝.膵臓.脾臓 肝疾患(外科学)
494.657 肝.膵臓.脾臓 脾臓(外科学)
494.657 肝.膵臓.脾臓 膵臓(外科学)
494.658 直腸.肛門:痔疾,痔瘻 直腸(外科学)
494.7 整形外科学 コルセット(外科学)
494.7 整形外科学 外科学>整形外科学
494.7 整形外科学 整形外科学
494.72 診断.矯正.義肢.義手 診断(整形外科学)
494.73 先天性奇形.後天性変形.歩行異常 先天性奇形(整形外科学)
494.73 先天性奇形.後天性変形.歩行異常 奇形(外科学)
494.73 先天性奇形.後天性変形.歩行異常 後天性変形(整形外科学)
494.74 骨折 骨折(外科学)
494.75 脱臼 脱臼(外科学)
494.76 捻挫 捻挫(外科学)
494.77 骨・関節の炎症.障害.麻痺 骨盤(外科学)
494.79 美容整形外科学 外科学>美容整形外科学
494.79 美容整形外科学 美容整形外科学
494.8 皮膚科学.皮膚・脂腺・毛髪・爪の疾患 発疹(皮膚科学)
494.8 皮膚科学.皮膚・脂腺・毛髪・爪の疾患 皮膚科学
494.8 皮膚科学.皮膚・脂腺・毛髪・爪の疾患 真菌症(皮膚科学)
494.8 皮膚科学.皮膚・脂腺・毛髪・爪の疾患 色素異常症(皮膚科学)
494.83 癩[ハンセン病] 癩(外科学)
494.9 泌尿器科学.男性性器疾患 泌尿器科学
494.9 泌尿器科学.男性性器疾患 泌尿生殖器(外科学)
494.92 診断.治療.手術 手術(泌尿器科学)
494.95 膀胱.尿道:膀胱炎,夜尿症,尿毒症 夜尿症(泌尿器科学)
494.95 膀胱.尿道:膀胱炎,夜尿症,尿毒症 尿毒症(外科学)
494.99 性病[花柳病] 梅毒(外科学)
495 婦人科学.産科学 婦人科学
495 婦人科学.産科学 産婦人科学
495.1 解剖.生理.病理 生理(婦人科学)
495.13 婦人の生理:排卵,月経,春機発動期,更年期 春機発動期(婦人科学)
495.13 婦人の生理:排卵,月経,春機発動期,更年期 更年期(婦人科学)
495.13 婦人の生理:排卵,月経,春機発動期,更年期 月経(婦人科学)
495.3 婦人の衛生.女子性病 婦人衛生(婦人科学)
495.48 機能障害:不妊症,人工避妊,人工受精 人工受精(婦人科学)
495.48 機能障害:不妊症,人工避妊,人工受精 避妊(婦人科学)
495.5 産科学 産科学
495.6 妊娠の生理・衛生・病理 つわり(産科学)
495.6 妊娠の生理・衛生・病理 受胎(産科学)
495.6 妊娠の生理・衛生・病理 多胎妊娠(産科学)
495.6 妊娠の生理・衛生・病理 子癇(婦人科学)
495.6 妊娠の生理・衛生・病理 悪阻(婦人科学)
495.7 出産.難産.異常分娩.無痛分娩 出産(産科学)
495.7 出産.難産.異常分娩.無痛分娩 分娩(産科学)
495.7 出産.難産.異常分娩.無痛分娩 陣痛(産科学)
495.9 助産学.助産婦 助産婦(産科学)
496 眼科学.耳鼻咽喉科学 眼科学
496.1 眼の解剖・生理・病理 光神(眼科学)
496.1 眼の解剖・生理・病理 盲人(眼科学)
496.32 結膜.角膜.鞏膜:トラコーマ トラコーマ(眼科学)
496.32 結膜.角膜.鞏膜:トラコーマ 結膜炎(眼科学)
496.32 結膜.角膜.鞏膜:トラコーマ 結膜(眼科学)
496.32 結膜.角膜.鞏膜:トラコーマ 鞏膜(眼科学)
496.33 虹彩.毛様体.脈絡膜.瞳孔 毛様体(眼科学)
496.33 虹彩.毛様体.脈絡膜.瞳孔 瞳孔(眼科学)
496.33 虹彩.毛様体.脈絡膜.瞳孔 脈絡膜(眼科学)
496.34 網膜.視神経 網膜(眼科学)
496.35 水晶体.硝子体.眼房水:白内障 水晶体(眼科学)
496.35 水晶体.硝子体.眼房水:白内障 眼房水(眼科学)
496.35 水晶体.硝子体.眼房水:白内障 硝子体(眼科学)
496.36 眼窩.眼球.眼瞼.眼圧:緑内障 眼圧(眼科学)
496.37 眼筋.涙器 涙器(眼科学)
496.37 眼筋.涙器 眼筋(眼科学)
496.38 眼の外傷・中毒.眼の腫瘍.奇形 奇形(眼科学)
496.41 視力.弱視.失明.盲目 弱視(眼科学)
496.41 視力.弱視.失明.盲目 盲目(眼科学)
496.42 眼屈折・調節作用.屈折異常:遠視,近視,乱視,めがね 屈折異常(眼科学)
496.42 眼屈折・調節作用.屈折異常:遠視,近視,乱視,めがね 眼鏡(眼科学)
496.42 眼屈折・調節作用.屈折異常:遠視,近視,乱視,めがね 眼鏡(眼科学)
496.45 色覚.色弱.色盲 色弱(眼科学)
496.45 色覚.色弱.色盲 色盲(眼科学)
496.45 色覚.色弱.色盲 色神(眼科学)
496.45 色覚.色弱.色盲 色覚(眼科学)
496.46 光覚.夜盲症 光覚(眼科学)
496.46 光覚.夜盲症 鳥目(眼科学)
496.47 斜視.複視.斜位 斜視(眼科学)
496.5 耳鼻咽喉科学 耳鼻咽喉科学
496.5 耳鼻咽喉科学 耳鼻科学
496.6 耳科学.聴器疾患 眩暈(耳科学)
496.6 耳科学.聴器疾患 耳科学
496.6 耳科学.聴器疾患 耳鳴(耳科学)
496.6 耳科学.聴器疾患 耳(耳科学)
496.6 耳科学.聴器疾患 聾唖(耳科学)
496.6 耳科学.聴器疾患 迷路(耳科学)
496.6 耳科学.聴器疾患 難聴(耳科学)
496.6 耳科学.聴器疾患 鼓膜(耳科学)
496.7 鼻科学.鼻疾患 鼻科学
496.8 咽頭.喉頭.口腔 口腔(咽喉科学)
496.8 咽頭.喉頭.口腔 口腔(咽喉科学)
496.8 咽頭.喉頭.口腔 口蓋(耳鼻咽喉科学)
496.8 咽頭.喉頭.口腔 舌(耳鼻咽喉科学)
497 歯科学 歯牙(歯科学)
497 歯科学 歯科学
497.3 歯科外科学.口腔外科 外科学>歯科外科学
497.3 歯科外科学.口腔外科 歯科外科学
501 工業基礎学 応用科学
501.4 工業材料.材料科学 材料科学
507.9 科学玩具.模型工作 玩具>科学玩具
507.9 科学玩具.模型工作 科学玩具
509.61 生産計画 科学的管理法(生産工学)
519.9 防災科学.防災工学<一般> 防災科学
538.94 科学衛星.通信衛星.人工惑星.月ロケット 科学衛星
590 家政学.生活科学 生活科学
592 家庭理工学 家庭科学
592.4 家庭電気.照明.暖冷房 家庭用電気製品(生活科学)
592.4 家庭電気.照明.暖冷房 家庭電気(生活科学)
649.5 獣医診断学・内科学・伝染病学 獣医内科学
649.6 獣医外科学・眼科学・耳鼻咽喉科学・歯科学.装蹄学 外科学>家畜外科学
649.6 獣医外科学・眼科学・耳鼻咽喉科学・歯科学.装蹄学 外科学>獣医外科学
649.6 獣医外科学・眼科学・耳鼻咽喉科学・歯科学.装蹄学 歯科学>獣医歯科学
649.6 獣医外科学・眼科学・耳鼻咽喉科学・歯科学.装蹄学 獣医外科学
649.6 獣医外科学・眼科学・耳鼻咽喉科学・歯科学.装蹄学 獣医歯科学
649.6 獣医外科学・眼科学・耳鼻咽喉科学・歯科学.装蹄学 獣医耳鼻咽喉科学
649.7 獣医産科学.獣医臨床繁殖学 獣医産科学
778.7 各種映画:科学映画,記録映画,教育映画 科学映画
分類名 パターンマッチ
分類記号 分類名
007 情報科学
116.5 科学方法論
300 社会科学
301.2 社会科学史
301.6 社会科学方法論
307 研究法.指導法.社会科学教育
317.276 科学技術庁
317.75 司法警察.犯罪捜査.科学捜査
366.9 労働科学.産業社会学
375.4 科学教育
400 自然科学
401 科学理論.科学哲学
402 科学史・事情
402.1 日本科学史
402.8 科学者<列伝>
402.9 科学探検・調査
406.9 科学博物館
407 研究法.指導法.科学教育
409 科学技術政策.科学技術行政
440 天文学.宇宙科学
450 地球科学.地学
460 生物科学.一般生物学
492.91 基礎看護科学
493 内科学
493.7 神経科学.精神医学
493.9 小児科学
494 外科学
494.6 局所外科学
494.7 整形外科学
494.79 美容整形外科学
494.8 皮膚科学.皮膚・脂腺・毛髪・爪の疾患
494.9 泌尿器科学.男性性器疾患
495 婦人科学.産科学
495.5 産科学
496 眼科学.耳鼻咽喉科学
496.5 耳鼻咽喉科学
496.6 耳科学.聴器疾患
496.7 鼻科学.鼻疾患
497 歯科学
497.3 歯科外科学.口腔外科
501.4 工業材料.材料科学
507.9 科学玩具.模型工作
519.9 防災科学.防災工学<一般>
538.94 科学衛星.通信衛星.人工惑星.月ロケット
548.9 情報科学
590 家政学.生活科学
649.5 獣医診断学・内科学・伝染病学
649.6 獣医外科学・眼科学・耳鼻咽喉科学・歯科学.装蹄学
649.7 獣医産科学.獣医臨床繁殖学
778.7 各種映画:科学映画,記録映画,教育映画